安全講義の実施
弊社では月に一度【安全会議】を行っております。 その月に事故を起こしてしまったドライバーが、他のドライバーも集まった場所で事故の状況などを報告、検証し、再発防止を図るのが目的です。事故を起こしたドライバーにとっては少々辛い時間ですが、事故の状況や体験を社員同士で共有することで、今後同じ事故が起こらないように対策をしています。
外部講師による講習会の実施
他にも、先日はトラックの交通共済協同組合のコンサルタントが会社に来て講習をして頂きました。 講習内容はDVDを鑑賞し、起こりうる事故原因の追究、事故後にかかってくる責任、アルコール摂取の分解時間などを解説頂き、 交通状況における危険予知のシミュレーションを皆で話し合いました。
お客さまと地域を支え、
持続可能な社会の実現へ貢献します。
環境への取り組み(サステナビリティ)
・CO2の排出を少なくするため、導入車両は全て新車を採用
・森林伐採を減少させるための、積極的なペーパーレス化
・効率的な運行を実現するため、共同配送を積極的に採用
全人類にとっての課題である地球温暖化のような様々な環境課題に対し、東京住吉も微力ながら取り組んで参ります。